![]() 真空パッド装置
专利摘要:
本発明は真空移送システムに使用される真空パッド装置に関する。前記パッド装置は、ハウジングと、ボールジョイントを介してハウジングに回動可能に結合されるパッド部と、ハウジングに内蔵され、パッド部の回動を制御するピストンとを含む。パッド部は所望の回動角で対象物に装着される。そして、圧縮空気によって作用するピストンの遊動によって回動角が固定されるように制御される。よって、対象物の正確で安全な移送が可能である。好ましくは、本発明の真空パッド装置は、前記ハウジング及びピストンを用いてハウジング内に装着される真空ポンプをさらに含む。 公开号:JP2011513669A 申请号:JP2010549584 申请日:2009-03-16 公开日:2011-04-28 发明作者:チョ,ホーヨン 申请人:コリア ニューマチック システム カンパニー,リミテッド; IPC主号:F16B47-00
专利说明:
[0001] 本発明は真空移送システムに使用される真空パッド装置に係り、特にボールジョイントを用いてパッド部が回動できるようにすることで、対象物の表面に多様な角度で対応するようになされたパッド装置に関する。] 背景技術 [0002] 真空移送システムとは、圧縮空気によって作用する真空ポンプを用いてパッド装置内に負圧を発生させ、この発生した負圧を用いて対象物を把持した後、予定の場所に移送するシステムを言う。] [0003] 前記真空移送システムに使用されるパッド装置は、通常には真空ポンプの吸入ポートに連結される硬質の本体と、本体の端部に固定結合される柔軟性吸着パッドとからなる。圧縮空気が真空ポンプを通過しているうちに吸着パッド内の空気が真空ポンプの内部に流入され、圧縮空気とともに外部に排出されることにより、吸着パッド内に負圧が発生するものである。] [0004] この構造において、吸着パッドは本体の端部に直線的に固定されているため、本体と吸着パッドの吸着面はいつも垂直関係にある。よって、本体の長手方向に垂直でない、対象物の傾斜面には吸着パッドを即刻対応させにくい問題がある。] [0005] このような問題を解決するための提案がある。これは、本体と吸着パッドの間に皺管またはボールジョイント(ball joint)を使用するものである。] [0006] この構造において、吸着パッドは皺管またはボールジョイントを介して本体の端部に回動可能に結合される。したがって、本体と吸着パッドの吸着面は垂直関係に限らなく、多様な方向と角度をなすことができる。] [0007] すなわち、吸着パッドは皺管またはボールジョイントを手段として自由に回動する。よって、本体の長手方向に垂直ではない対象物の傾斜面にも吸着パッドを即刻対応させて吸着させることができる。この際、吸着パッドは本体に直線的ではなく、一定の方向と角度で曲がっていている。] [0008] しかし、吸着後の移送のために対象物を持ち上げているうち、吸着パッドが対象物の荷重によって回動することになり、これにより対象物の正確で安全な移送ができなくなる問題が発生する。] [0009] 対象物の正確な適用、設置、積載などのために、方向、角度、配置などを含む移送前の対象物の状態は移送中及び移送後にもそのまま維持される必要がある。しかし、自由に回動する前記吸着パッドは究極に移送中に対象物を回動させることなので、このような必要に応じることができない。] [0010] 一方、対象物の荷重に回転力が加わることにより、対象物が吸着パッドから脱落するおそれも発生する。] 発明が解決しようとする課題 [0011] 本発明は前記のような従来技術の問題点を解決しようと提案されたものである。すなわち、本発明の目的は: (1)吸着パッドが自由に回動できるようにし、 (2)吸着後の移送のために、対象物を持ち上げているうちにも回動角がそのまま維持されるようにし、 (3)対象物の正確でかつより安全な移送が可能になるようにした、 真空パッド装置を提供することにある。] [0012] 本発明の他の目的は、真空ポンプを含み、真空システムをコンパクトに設計することができる真空パッド装置を提供することにある。] 課題を解決するための手段 [0013] 本発明の真空パッド装置は、ハウジングと、ハウジングに回動可能に結合されるパッド部と、ハウジングに内蔵され、パッド部の回動を制御するピストンとを含む。好ましくは、本発明の真空パッド装置は、前記ハウジング及びピストンを用いてハウジング内に装着される真空ポンプをさらに含む。より具体的には次のようである。] [0014] 前記ハウジングは、側壁に上下位置に形成された流入ポート及び排出ポート、下部に形成された装着孔、及び上側に提供される密閉用カバーを含む。そして、パッド部は、長手方向に貫通孔が形成されたボールジョイントと、前記ボールジョイントの端部に結合される吸着パッドとを含む。この際、前記ボールジョイントのボール部(ball portion)がハウジングの装着孔内に装着される方法により、パッド部がハウジングに回動可能に結合される。] [0015] 前記ピストンは、前記排出ポートと貫通孔を連通させるように形成された連結孔を含み、ハウジングの内壁に密着して配置される。このピストンは前記流入ポートに供給された圧縮空気によって遊動し、対象物の移送の際、パッド部が任意に回動しないように制御する。好ましくはピストンとボール部は互いに接触し、ピストンが遊動してボールジョイントのボール部を加圧することによりパッド部の回動を制御する。] [0016] 前記真空ポンプは、一側が空気流入口、他側が空気排出口であり、表面に外部空間と連通する通孔が形成された回転対称形エアポンプである。前記ハウジングの排出ポートの反対側に設置孔を形成し、排出ポートと設置孔に空気排出口側及び空気流入口側をそれぞれ挿合する方法で前記真空ポンプをハウジングに装着することができる。この際、真空ポンプの通孔はピストンの連結孔と連通する。] 発明の効果 [0017] 本発明のパッド装置によれば、パッド部は所望の回動角で対象物に吸着される。そして、圧縮空気として作用するピストンの遊動によって前記回動角が固定されるように制御される。したがって、対象物の正確で安全な移送がなされる。また、本発明の真空パッド装置が真空ポンプを含むようにすることで、真空システムをコンパクトに設計することができる。] 図面の簡単な説明 [0018] 本発明による真空パッド装置の実施例を示す断面図である。 図1の真空パッド装置の作用を説明する図である。 本発明による真空パッド装置の他の実施例を示す断面図である。 図3に適用された真空ポンプを示す断面図である。] 図1 図3 [0019] 以上に開示したかあるいは開示しなかった本発明の特徴と効果は以下の添付図面を参照して説明する実施例によってより明らかになるであろう。] [0020] 図1を参照すれば、本発明の真空パッド装置は符号10で示す。前記パッド装置10は、ハウジング11と、ハウジング11に回動可能に結合されるパッド部12と、ハウジング11に内蔵され、パッド部12の回動を制御するピストン13とを含む。] 図1 [0021] 前記ハウジング11は上側が開放した中空型のもので、側壁には流入ポート14と排出ポート15が上下位置に形成され、下部には装着孔16が形成される。そして、上側には密閉用カバー17が提供される。] [0022] 前記パッド部12は、長手方向に貫通孔19が形成されたボールジョイント18と、前記ボールジョイント18の端部に結合される吸着パッド20とを含む。この際、前記ボールジョイント18のボール部21がハウジング11の装着孔16内に装着される方法により、前記パッド部12がハウジング11に回動可能に結合される。] [0023] 好ましくは、前記装着孔16は前記ボールジョイント18のボール部21と面接触することができる曲面を有する。これにより、ボールジョイント18は装着孔16内に堅固で安全に装着されて回動することになる。] [0024] 前記ピストン13は、内部に、前記排出ポート15と貫通孔19を連通する連結孔22が形成される。このピストン13はハウジング11の内壁に密着して配置される。この際、ピストン13のヘッド表面とカバー17の間には、ピストン13の遊動のための僅かの遊隙(‘t’)が形成される。] [0025] このピストン13は下部でボールジョイント18のボール部21と接触する。そして、前記流入ポート14に供給された圧縮空気の圧力によって下向きに遊動してボールジョイント18のボール部21を加圧し、その加圧力によって、対象物の移送の際、ボールジョイント18及びパッド部12が勝手に回動しないように制御される。] [0026] 本実施例においては、前記ピストン13がボールジョイント18のボール部21と直接接触し、ピストン13の遊動によって加圧することによりボールジョイント18及びパッド部12の回動が制御されるものとして説明したが、例えばピストン13の遊動のための間接接触加圧方式または電子ブレーキ方式などの多様な制御方式の適用が可能であろう。] [0027] 好ましくは、前記ピストン13は前記ボールジョイント18のボール部21と面接触する曲面孔23を有する。これにより、ボールジョイント18はピストン13の直接的で大きな摩擦抵抗によって加圧されるので、任意の回動が極力抑制される。] [0028] 図2を参照すれば、真空システムの構成において、前記パッド装置10以外に別途の真空ポンプPが備えられ、ハウジング11の排出ポート15は真空ポンプPの吸入ポートと連通するように接続される。圧縮空気は前記真空ポンプPまたはハウジング11の流入ポート14に供給され、これら供給経路は電磁バルブ装置によって選択的に制御される。] 図2 [0029] 本発明のパッド装置10はパッド部12が回動することを原則とする。したがって、パッド部12がハウジング11に対して一定の方向と角度(回動角)で傾いている状態を想定し、対象物移送時の前記パッド装置10の作用を説明する。] [0030] まず、圧縮空気は真空ポンプPを通じて排出される。この際、高速の圧縮空気によって前記吸着パッド20内の空気が貫通孔19と連結孔22を通じて真空ポンプPの内部に流入され、圧縮空気とともに外部に排出される。この過程で真空ポンプP内には真空が形成され、吸着パッド20内には負圧が形成される。] [0031] 対象物の移送に必要なレベルの真空及び負圧に到逹すれば、圧縮空気は流入ポート14に供給されてピストン13のヘッド表面を加圧する。すると、ピストン13が下向きに遊動してボールジョイント18のボール部21を加圧し、ピストン13とボールジョイント18との間には強い接触摩擦力が生じる。] [0032] この状態で対象物の移送が始まる。この際、前述したように、ピストン13とボールジョイント18との間には強い摩擦力が生じているので、移送前にハウジング11とパッド部12間の回動角は移送中にもそのまま維持できる。よって、対象物の正確で安全な移送が可能になる。] [0033] 図3を参照すれば、本発明の真空パッド装置は符号30で示す。前記パッド装置30は前述した実施例(1)のハウジング及びピストンを用いて装着される真空ポンプ31をさらに含むものである。したがって、図3において、実施例(1)の構成と機能的に同等な構成には同一符号を付けて表記し、実施例(1)と同等な構成及び作用については特に説明しない。] 図3 [0034] 図4を参照すれば、前記真空ポンプ31は一側が空気流入口32、他側が空気排出口33であり、表面に外部空間と連通する多数の通孔34が形成された回転対称形エアポンプである。通常のポンプと同様に、内部には直列に形成される多段のノズル35、36、37が装着されている。ただ、このような類型のポンプが本発明で特別なものではない。] 図4 [0035] 図3に戻ると、前記ハウジング11の排出ポート(図1の‘15’)の反対側に設置孔を形成し、前記排出ポートと設置孔に真空ポンプ31の両端、つまり空気流入口32側と空気排出口33側がそれぞれ挿合する方法で前記真空ポンプ31をハウジング11に装着することができる。この際、真空ポンプ31の通孔34はピストン13の連結孔22と連通する。] 図1 図3 [0036] まず、圧縮空気は空気流入口32側に供給され、真空ポンプ31を通して空気排出口33側を通じて外部に排出される。この際、高速の圧縮空気によって前記吸着パッド20内の空気が貫通孔19、連結孔22及び通孔34を経由して真空ポンプ31の内部に流入され、圧縮空気とともに外部に排出される。この過程で真空ポンプ31内には真空が形成され、吸着パッド20内には負圧が形成される。] [0037] 対象物の移送に必要なレベルの真空及び負圧に到逹すれば、圧縮空気は流入ポート14に供給されてピストン13のヘッド表面を加圧する。すると、ピストン13が下向きに遊動してボールジョイント18のボール部21を加圧することにより、ピストン13とボールジョイント18の間には強い摩擦力が生じる。この摩擦力は、対象物の移送の際、パッド部12の任意の回動を抑制するのに利用される。] [0038] 図3において、符号38はピストン13の回転を防止するためにピストン13とカバー17との間に設置されたピンであり、このピン38とピストン13の間には僅かの遊隙があるので、ピストン13の遊動に邪魔とならない。] 図3 実施例 [0039] 符号39は対象物を移送するのに加わることができる衝撃を吸収するために前記カバー17に垂直に装着された通常の緩衝装置、符号40はパッド装置30をロボットアームなどの移送装置に連結させるブラケット、符号41は真空ポンプ31の空気排出口33側に装着されるサイレンサーである。ただ、これらの部品38、39、40、41が本発明のパッド装置30を構成する要素となるものではない。] [0040] 10、30:パッド装置11:ハウジング 12:パッド部 13:ピストン 14:流入ポート15:排出ポート 16:装着孔17:カバー 18:ボールジョイント19:貫通孔 20:吸着パッド21:ボール部 22:連結孔31:真空ポンプ 32:空気流入口33:空気排出口 34:通孔38:ピン]
权利要求:
請求項1 側壁に上下位置に形成された流入ポート及び排出ポート、下部に形成された装着孔、及び上側に提供される密閉用カバーを含むハウジングと;長手方向に貫通孔が形成されたボールジョイントと、前記ボールジョイントの端部に結合される吸着パッドとを含み、前記ボールジョイントのボール部がハウジングの下部装着孔内に装着されて回動可能に結合されるパッド部と;前記排出ポートと貫通孔を連通するように形成された連結孔を含み、前記ハウジングの内壁に密着配置され、前記流入ポートに供給された圧縮空気の圧力によって遊動してボールジョイントの回動を制御するピストンと;を含むことを特徴とする、真空パッド装置。 請求項2 前記真空パッド装置は:一側が空気流入口、他側が空気排出口であり、表面に外部空間と連通する通孔が形成された回転対称形エアポンプであり、前記排出ポートの反対側に設置孔を形成し、排出ポートと設置孔に空気排出口側及び空気流入口側がそれぞれ挿合する方法で前記ハウジングに装着され、真空ポンプの通孔はピストンの連結孔と連通する真空ポンプ;をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の真空パッド装置。 請求項3 前記装着孔は、前記ボールジョイントのボール部と面接触する曲面を持つことを特徴とする、請求項1または2に記載の真空パッド装置。 請求項4 前記ピストンは前記流入ポートに供給された圧縮空気の圧力によって遊動してボールジョイントのボール部を加圧することにより、ボールジョイントの回動を制御することを特徴とする、請求項1または2に記載の真空パッド装置。 請求項5 前記ピストンは前記ボールジョイントのボールと面接触する曲面孔を持つことを特徴とする、請求項4に記載の真空パッド装置。 請求項6 前記ピストンの回転を防止するために、ピストンとカバーの間にピンが設置され、前記ピンとピストンの間には僅かの遊隙があるので、ピストンの遊動に邪魔とならないことを特徴とする、請求項1または2に記載の真空パッド装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US20180355943A1|2018-12-13|Methods and apparatus for position sensitive suspension damping EP1459854B1|2009-03-18|Device for absorbing floor-landing shock for legged mobile robot JP5259695B2|2013-08-07|Membrane pump position control by offset valve shaft CN101277792B|2013-04-10|配有直线驱动装置和空气冷却的冲击钻和/或者冲击锤 CN202447350U|2012-09-26|一种清洗夹具 CN100377937C|2008-04-02|控制阀、喷嘴装置和清洗设备 DE4238752C1|1994-05-11|Hydraulisch dämpfendes Motorlager ES2507066T3|2014-10-14|Maniquí de respiración JP5576939B2|2014-08-20|プレス機械 JP4582484B2|2010-11-17|真空吸着装置 CN102576660B|2015-07-29|药液供给装置以及药液供给方法 KR100817254B1|2008-03-27|내장 진공펌프를 갖는 레벨 보정기 EP2546530A3|2013-07-10|Pressurized medium system JPWO2009057594A1|2011-03-10|ブレーキ液圧制御装置 JP4926507B2|2012-05-09|リザーバ内蔵型アクチュエータ WO2007117278A3|2009-05-07|Airfoil performance modification using synthetic jet actuators EP2138780A3|2013-12-04|Heat gun BRPI0515085A|2008-07-08|sistema de amortecimento para uma lanceta usando ar comprimido RU2011142909A|2013-04-27|Мебельная петля EP1429895A2|2004-06-23|Vakuumhandhabungsvorrichtung BRPI0606167A2|2009-06-02|dispositivo formador de imagem e método para instalar um reservatório de fluido formador de imagem em um dispositivo formador de imagem EP2495472A3|2017-09-06|Cooler for a suspension damper KR20130086285A|2013-08-01|시간지연밸브 JP2007283982A|2007-11-01|ブレーキ装置の液圧モジュレータ MY145208A|2012-01-13|Vacuum pad device
同族专利:
公开号 | 公开日 EP2261520A2|2010-12-15| KR100889638B1|2009-03-20| WO2009116761A2|2009-09-24| BRPI0906194A2|2017-06-20| JP5156844B2|2013-03-06| AU2009226307A1|2009-09-24| US20110001024A1|2011-01-06| CN101978179B|2012-09-05| MY145208A|2012-01-13| WO2009116761A3|2009-12-03| US8267367B2|2012-09-18| CN101978179A|2011-02-16| AU2009226307B2|2011-04-07| EP2261520B1|2014-02-26| EP2261520A4|2012-11-21|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JP2002307356A|2001-02-07|2002-10-23|Nissan Motor Co Ltd|吸着保持装置| JP2004202690A|2001-02-07|2004-07-22|Nissan Motor Co Ltd|吸着保持装置| JP3087910U|2002-02-12|2002-08-23|エスエムシー株式会社|ロック保持機構|KR101931340B1|2012-06-25|2018-12-20|엘지디스플레이 주식회사|유연한 표시장치의 제조장치 및 이의 구동방법| WO2019102868A1|2017-11-22|2019-05-31|東京エレクトロン株式会社|基板搬送装置、基板処理システム、基板処理方法及びコンピュータ記憶媒体| US10562194B2|2017-08-30|2020-02-18|Hirata Corporation|Holding nozzle, holding head and transportation apparatus|US2200800A|1939-09-28|1940-05-14|F J Littel Machine Co|Plate lifter| US3152828A|1962-02-02|1964-10-13|Alvey Conveyor Mfg Co|Vacuum cup units for lifting pads| GB1068514A|1963-05-03|1967-05-10|Headley Townsend Backhouse|Improvements in or relating to suction grippers| US3272549A|1965-01-13|1966-09-13|Gen Electric|Materials handling device| US3568959A|1969-04-09|1971-03-09|Leland F Blaff|Vacuum cup type work gripping means| US3613904A|1969-09-12|1971-10-19|Leland F Blatt|Vacuum holder and control assembly| US3967849A|1973-06-14|1976-07-06|Sahlin International, Inc.|Vacuum control system| US4600228A|1984-05-31|1986-07-15|Sperry Corporation|Lockable compliant end effector apparatus| US4747634A|1986-12-18|1988-05-31|Hoke Thomas A|Apparatus for suspending a lifting pad| US4957318A|1988-03-07|1990-09-18|John A. Blatt|Vacuum cup assembly| US5029383A|1990-06-07|1991-07-09|Universal Instruments Corporation|Articulating tip for pick and place head| JPH07214488A|1994-02-01|1995-08-15|Tokyo Gas Co Ltd|Vacuum sucker device| JP2972980B2|1994-10-28|1999-11-08|株式会社トーカイデザイン|回転止め付き真空吸着盤| JPH08197470A|1995-01-18|1996-08-06|Toyota Auto Body Co Ltd|真空吸着カップ| JP2882762B2|1995-03-25|1999-04-12|株式会社ナブコ|負圧式倍力装置| US5544968A|1995-06-02|1996-08-13|Advanced Machine & Engineering Co.|Lockable ball joint apparatus| US6024392A|1996-01-23|2000-02-15|Isi Norgren, Inc.|Vacuum cup actuator| US6213521B1|1996-10-08|2001-04-10|Syron Engineering & Manufacturing Corporation|Quick release and bayonet connector for a suction cup| JPH10249770A|1997-03-12|1998-09-22|Aida Eng Ltd|バキュームカップ| DE19817426B4|1998-04-18|2004-06-09|Daimlerchrysler Ag|Greifersystem, insbesondere Vakuumgreifersystem| CN2399120Y|1999-11-18|2000-10-04|叶传杰|高层建筑幕墙自动清洗机| FR2804892B1|2000-02-11|2002-04-26|Aerospatiale Matra Airbus|Organe de prehension orientable pour le transport ou l'usinage d'une piece de forme quelconque| CN100445049C|2003-11-21|2008-12-24|三星钻石工业股份有限公司|真空吸头、使用该真空吸头的真空吸附装置和工作台| US7281739B2|2004-09-01|2007-10-16|Delaware Capital Formation, Inc.|Adjustable mount for vacuum cup with offset mounting post and swivel| JP5287741B2|2010-01-21|2013-09-11|富士通株式会社|部品のマウンタ装置及び部品のマウント方法|KR100926534B1|2009-07-02|2009-11-12|한국뉴매틱|각변위 가능한 진공-그리퍼 장치| KR101029967B1|2011-01-03|2011-04-19|한국뉴매틱|퀵-릴리즈 진공펌프| KR101066212B1|2011-03-10|2011-09-20|한국뉴매틱|퀵-릴리즈 진공펌프| DE102011076857A1|2011-06-01|2012-12-06|Robert Bosch Gmbh|Übergabevorrichtung für Bauteile| US9196521B2|2012-11-05|2015-11-24|Infineon Technologies Ag|Adjustable pick-up head and method for manufacturing a device| US9079318B2|2012-12-20|2015-07-14|Infineon Technologies Ag|Self-aligning pick-up head and method for manufacturing a device with the self-aligning pick-up head| ITMO20130231A1|2013-08-06|2015-02-07|Cms Spa|Attrezzatura per tenere un pezzo| CN104440898A|2013-09-13|2015-03-25|范克健|高速上下料智能机器人| DE102013222376B3|2013-11-04|2015-03-26|J. Schmalz Gmbh|Ventil für Unterdruckhandhabungs- oderSpanneinrichtung, sowie Unterdruckhandhabungseinrichtung| KR101472503B1|2014-04-24|2014-12-12|한국뉴매틱|이젝터 어셈블리 및 진공펌프| US9962834B2|2015-06-17|2018-05-08|The Boeing Company|Compliant end effectors, robots that include compliant end effectors, and methods of utilizing the same| JP6654401B2|2015-10-29|2020-02-26|株式会社 栄組|壁の亀裂補修装置| CN109751325A|2018-01-08|2019-05-14|刘禄军|一种防液体的吸盘|
法律状态:
2011-08-03| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 | 2012-07-20| A977| Report on retrieval|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 | 2012-07-24| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 | 2012-10-13| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 | 2012-11-01| TRDD| Decision of grant or rejection written| 2012-11-13| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 | 2012-12-13| A61| First payment of annual fees (during grant procedure)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 | 2012-12-14| FPAY| Renewal fee payment (event date is renewal date of database)|Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 | 2012-12-14| R150| Certificate of patent or registration of utility model|Ref document number: 5156844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 | 2015-11-10| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2016-11-15| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2017-12-19| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2018-11-20| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2019-12-24| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2020-12-17| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2021-11-24| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|